スポンサーサイト

  • 2021.02.05 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    日本で異国体験

    • 2015.06.26 Friday
    • 08:38
    1年に1回ほど会う友人がいる。

    2人で昼からビールに焼き肉。
    新大久保でもナンバー1人気の「おんどる」というお店でサムギョプサルを食べた。

    彼女は、わたしと同じように不妊治療の末に第一子を授かった元同僚で、上司に「提出書類はまだか!」と幾度となく急かされながらも「いま出来ましたー!」と威勢よく答え、しまいに「お前は蕎麦屋か!」と呆れられたツワモノである。

    実は彼女は正真正銘の蕎麦屋の娘である。客からの出前の催促電話に「いま出ましたあー!」と答えるのが常套句のサービスだ。

    新大久保にはイスラム横丁があり面白いスパイスや、スーパーで買うとメチャメチャ高いものが驚きの値段で売られている。

    これが昨日の収穫物。

    パパドゥ100円、レンズ豆1kg280円、クミンシード200円!

    ついでに韓国食材を売るスーパーにも行って彼女が勧める食材をゲット!

    辛ラーメンを知らないと言ったら「人生の半分を損している」と嘆かれ試しに購入してみた。

    昔から付き合いのある友人って、気取らずに話せてなんだかホッとする。そんな友人持てて幸せに思う。

    「相変わらずモテモテですか?」と聞かれたので、オフコース!と答えた。仕事がおかげさまで途切れずモテモテ状態で生きている。

    パパドゥは揚げるのが一般的だが、ジェイミー・オリバーがレンチンでやっていたのを見て、真似している。えびせんも同様にいける。


    またサムギョプサル、食べたいな。


    ありがたさの重量

    • 2015.06.18 Thursday
    • 13:22

    今日のモノクロームな常備菜。

    一度、宇宙から地球を見てみたいと思う。しかし、じつは、無重力に近い体験を手軽に味わうことが日常でできる。

    ちびが小学生になり、自転車による朝晩の保育園への送迎がなくなって1ヶ月ほど経ったある日、わたしは体が急にズシンと重く感じた。今でもその瞬間覚えている。
    まるで違う星に来たかのような感覚だった。

    体重は増えていない。
    理由を考え、はたと気がついた。
    筋力が低下したのだ。

    その後、筋トレを始め、一週間ほど経ったある日、赤になりそうな信号を渡ろうと走った瞬間、驚いた。
    まるで違う惑星に来たかのように体が軽いのだ。

    すごい。
    ちょっと筋トレをしただけで、体が軽いのだ。
    重力は自分次第で変わるのだ。

    それと同じように、ありがたさの重さも自分次第で変わる。相手にとって助かることをしたつもりが全く感謝されなかったり、反対に大したことないお手伝いにすごく感謝されたり。有り難さは人によって重さが全く違うのだ。

    筋肉がつくほど体は軽くなるが、有難さはたくさんの経験を積んだほう重くずっしりと感じられる。他人の行為をずっしりと感じられる自分でありたい思う。



    幸せを熟成中。

    • 2015.06.15 Monday
    • 09:16
    梅雨前のいまの時期は、楽しいことがたくさんある。

    我が家の「蔵」と呼んでいる玄関。
    味噌、梅ジュース、梅酒、梅干し、ぬか漬け、ラッキョウがすくすくと熟成中。
    戸を閉めると真っ暗になる最高の蔵。

    6月は、祝日もなく、ジメジメとして、楽しいことが何にもないようにも思える時期でもある。
    しかし逆に言えば、落ち着いて何かにじっくりと取り組める素晴らしい時期でもある.....と考えるようにしている。

    だから私の6月は忙しい。
    梅を様々な用途に仕込む。
    カキ氷用シロップに梅ジュース、お弁当用に小梅、義母の大好物の赤シソ梅干し。

    この催しは、次男が生まれてから始めた。
    次男の出産を機に勤めていた会社を辞め、急に暇になって、不安で不安でたまらなかった時、「熟成」していくことの喜びが私を救ってくれたのだ。

    梅干しづくり、梅ジュースづくり、味噌づくり、ラッキョウづくり。
    最初は、かびが生えないかとか、ちゃんと出来るのかとか、いろんな不安があったが、始めるコツ、まずは安くて美味しそうな梅ちゃんを見つけたら、とにかくゲットすること!
    どんどん梅が追熟していくので、あとはもう仕込むしかない。

    最近、素敵な言葉と出合った。
    それが「泥縄式」。
    泥棒を捕まえてから縛るための縄をなうこと。

    京セラの稲盛氏は、そのやり方で世界一になったと言っていた。在庫を持たない賢いやり方だと。
    戦略的長期プランよりも、目の前の約束した製品を作るために必死に一日を過ごした、と。

    やりたいことを泥縄式で始める。
    そして、気づいたら美味しい梅が熟成していた。
    そんな人生が理想である。



    魅力は未完成にあり

    • 2015.06.12 Friday
    • 15:29
    息子たちの夏休み計画が着々と進行中である。
    いかに安く、いかにワイルドなものを見つけるかがポイントである。

    1つ。
    狛江市企画、先着55名の多摩川源流体験教室。
    川遊び、飛び込み、渓流歩き、ムササビ・星観察などてんこ盛りの1泊ツアーが一人6000円。

    1つ。
    新潟の実家へ息子たち2人で行かせる。
    これまでは長男一人で行かせていたが、今度は兄弟の冒険ツアーだ。
    長男は小6、次男が小2。
    新幹線では2時間弱でつまらないので、高速バスにしてみた。
    値段は半分だし、冒険度も高い。

    1つ。
    恒例の江ノ島の海の家。
    朝から晩まで海でダラダラ過ごす。

    旅行会社などが企画する親の夏休みパッケージツアーは山ほどあるが、出来合いのものにはまったく興味がもてない性分である。
    まだまだ計画中のものがたくさんある。
    長男がいまハマっているOWL CITYを見にFUJI ROCK15計画、
    はとバス英語ガイドツアーへの参加計画、
    工場見学、
    大蔵プールのウォータースライディング、
    それからそれから海外旅行も???!

    まだすべて夢ののような話だが、夢をみているとワクワクする。




    ハッピーはどこにでもある

    • 2015.06.11 Thursday
    • 15:13


    鎌倉まで行かなくても、近所にアジサイが美しく咲いている道がある。

    季節を感じられる場所に住んでいると、ハッピーを感じる。

    ハッピーはいろんなところに転がっている。

    小2の次男が毎日畳んでくれる洗濯物。
    これもハッピー。

    小善は大悪!

    • 2015.06.10 Wednesday
    • 10:52
    世のため人のため、などと思って生きているわけではないが、助けを求められたり、困っている人がいると手を差し伸べたくなる。

    というか、差し伸べないといけないのではないかという脅迫観念とか、困っている人は助けなさいという道徳の授業で教わった教えが頭を無意識のうちに一瞬でよぎり、つい手を出してしまいそうになる。

    しかし、小善は大悪という言葉がある。
    愛情を持って接することは大切だが、溺愛や盲目の愛は、やはりいけません。
    そんな愛はただの表面的な愛にしかすぎない。

    むごいと思われたり、非情、冷酷だと言われてもいい。
    小善を行うのは、大悪を行うことに等しい。

    長男は右方マヒがあり、手助けが必要なこともある。
    学校の行事の一つである多摩川遊びに親がボランティアでお手伝いに出る時も、私は仕事があって行けない。

    なぜ来ないのかとある親に責められたことがあるが、息子は自分が出来ずに困っていることは友だちにちゃんと助けてもらっていた。

    必要な時に自分で助けを誰かに求められたり、素直に友だちに手助けを頼める人間になってほしい、と願っており、ちゃんとそれができる人間に成長している。

    最近、手伝って失敗したと感じたことがある。
    むやみに、そして安易に受けてはいけないことがある。それは大悪に等し。

    ちゃんと肝に銘じておこう。


    ご近所づきあいは大切だ

    • 2015.06.02 Tuesday
    • 09:55
    朝、次男がトイレに行ったら詰まってしまった!
    我が家にはなかったのでラバーカップを所有してないか5階のママにメールしてみた。


    すると、持ってないけど自分でトイレを直すためのURL!と言って返信をくれた。有益な情報を提供して手を差し伸べてくれる人がご近所さんだと本当に助かる。


    先日も、出先から「たぐちで山椒、売ってるよ、買って帰ろうか?」とメールをくれて、旬を逃すことなく山椒を購入できた。
    私にとっての最高のご近所さんである。
    ありがたい。

    時々パティオで夕食を一緒に食べる。
    ちなみにパティオとは、わたしが勝手にそう呼んでいるマンションの敷地の片隅。折り畳みテーブルを持ち出して、夕暮れ時にお外ご飯。


    昨日はこんなに夕飯。
    基本はすべて詰めるだけ。

    帰ったらあとはお風呂に入ってダラダラするだけ!

    夕飯をお弁当にするのってすごく楽だ。
    ご近所さんって、こんな時代だからこそ、大切だなあと切に思う。


    6月は大忙しだ!

    • 2015.06.01 Monday
    • 09:24
    森の動物たちが冬の訪れを前に、収穫の秋に食糧をせっせと貯蔵するように、この時期の我が家は忙しい。

    ラッキョ4kg。

    おつまみに!

    梅干し用小梅1kg

    毎日のお弁当に!

    山椒

    冷奴やラーメン、サラダのトッピングに!

    梅ジュース

    かき氷シロップや炭酸割に!

    まだまだ梅の季節はこれから本番!
    あぁ忙しい忙しい!



    archives

    profile

    日比野こと

    スイーツ文庫* 作家プロフィール を読む

    日比野こと*電子書籍 作品一覧

    携帯サイト
    ポケットマガジンにて
    「幸せになる方法 」公開中!
    マリクロBiz文庫『幸せになる方法』
    幸せになる方法 2
    幸せになる方法 3

    search this site.

    PR

    calendar

    S M T W T F S
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930    
    << June 2015 >>

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM