スポンサーサイト

  • 2021.02.05 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    夕飯のメニューを考えないと解脱する!?

    • 2010.08.30 Monday
    • 11:44
    今晩の夕飯、どうしよう?

    これは生きるものすべての人々が考えるテーマである。

    さて、今晩の夕飯、どうしよう?

    冷蔵庫はほぼ空っぽ。
    すっからかん状態です。
    こんなときは、すっぱり諦めます。

    なんとかなるさ!

    諦めるとは、そもそも「明らしめる」という意。
    仏教でいうところの諦観です。

    冷凍庫をあさる。
    食糧貯蔵庫をあさる。
    すると、ひじきだったり、シーチキンの缶詰だったり、なんやかんやと出てくる出てくる。
    どんどん自分が持っているものが明らかになってくる。
    なんかこの行動、
    幸せ探しに似ていないか?

    無い物ねだりするよりも、
    今自分が持っているものをあらためて明らかにする、
    これってまさに幸せも一緒なんですね。

    お釈迦様は、「この世は苦に満ちている」と教えています。
    でも本来の「苦」とは「思いどおりにならないこと」という意味だそうです。
    人生は思いどおりにならないことに満ちている。
    四苦は、「生」「老」「病」「死」。
    たしかに思いどおりにならないです。

    思いどおりにならないのであれば、
    「思いを持たなければよい」という結論を得てお釈迦様は解脱に至ったと言われています。

    さて、今晩の夕飯。
    ステーキ食べたいな、という欲望を捨て、
    自分が持っているものを明らかにしてメニューづくりをしようと思っています。
    まさに解脱!



    そういえば、ひとつ気づきがありました。
    小林正観著『楽しい人生を生きる宇宙法則』という本を読みました。
    それまで困難は「乗り越えるもの」と思っていたのですが、
    そうではなく、
    困難は「ありのままを受け止めるもの」なんですね。
    上記のお釈迦様の教えを紹介してくれているのもこの本です。
    なんだかすごく楽になりました。

    コロンブスの卵な日々

    • 2010.08.26 Thursday
    • 07:16
    人生に不馴れな長男が、不馴れなことをしているときにアドバイスすると、
    「そんなの知ってる!」
    「あたりまえじゃん!」
    「言われなくてもわかってる!」
    と反撃してくる。

    知ってるならはじめからやれよ、と思うが、この心理、よくわかる。
    答えが提示されると私自身、
    「そんなの知ってる!」
    「あたりまえじゃん!」
    「言われなくてもわかってる!」
    と思う。
    コロンブスの卵しかり。

    息子が本を見ながら、寝る前にクイズを投げてくる。

    「1本足で、目が3つあるものなあ〜に」
    答えは?
    信号。

    「世界の真ん中にあるものなあ〜に」
    答えは?
    「か」

    答えを言われれば、なあーんだ、と思う。
    なんだか人生は、他人に答えを与えられると、なあーんだそんなことか程度になってしまう。
    がしかし、自分で見つけた答えには、感動がある。

    これに限らず、
    お客さんがきたらお茶をだす、
    落ちているゴミを拾う、
    妊婦さんに席をゆずる、
    お年寄りにドアを開けてあげる、
    などなどさまざまな気づかいをしてあげることに、
    意外に人は気がつかない。

    答えを自分で見つけていきたいと思う。
    いろいろなことに気づけるようになりたいと思う。
    そんなコロンブスの卵があれば、日々は感動に満ちてくる。

    かき氷手作りショウガシロップ

    • 2010.08.25 Wednesday
    • 16:28
    春はいちご。
    つゆに梅。

    春は、ジャムやジュース、梅干しづくりなど、
    果実を使ったレシピにずいぶん挑戦した。
    果物はスイカや白桃など、そのまま食べるのも好きだが、
    加工して食べるのもかなり好き。
    今から果樹園に嫁に行きたいくらいだ。

    さて、夏。
    夏と言えばかき氷。

    そして遅ればせながら、ついにかき氷マシーンを購入しました。

    2010夏・かき氷.JPG
    これは普通の製氷機で作った氷をガリガリ手動で回すものです。
    ふわふわよりガリガリ好きな私を満足させる触感。

    かき氷は「大」がつくほど好きである。
    私のかき氷好きは、子供たち以上とも言える。
    夏祭りは好きでよく出かけるが、
    焼きそば、たこ焼き、金魚すくいもいいけど、
    やっぱり夏はかき氷!

    生協で購入したマシーンが届くや否やが、子供たちは大騒ぎ!
    インディアンのように踊り騒ぐ。
    まるで祭りだ。
    さっそく昨晩はかき氷パーティ。
    いちごかき氷、いちごミルクかき氷、ぶどうかき氷、練乳真っ白かき氷。
    次々にいろんなかき氷を堪能。

    さっそく今日、手作りのかき氷シロップをショウガで作ってみました。

    DSC02333.JPG

    炭酸で割れば手作りジンジャーエール。
    紅茶に入れればショウガ紅茶。
    お酢で割ればショウガサワー。
    秋に向けてまた愉しみが増えた。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■手作りショウガシロップのレシピ

    (材料)
    新ショウガ(ひねショウガでも) 200g
    水 1リットル
    砂糖 500g
    レモン汁 大さじ2

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    (作り方)

    ショウガをピーラーで薄くけずる。
    ひねショウガの場合は、皮をむいてからけずります。


    鍋にショウガ、水、砂糖を入れて20分ほど中火で煮つめる。


    火を止めてレモン汁を加えて完成。
    (とたんにピンク色に変ります)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    砂糖をそんなに使うの!?
    と思われるかもしれませんが、
    市販の清涼飲料水などの甘さを考えると、
    実はたいした量ではないのです。
    市販品のあの甘さにするには、相当量の砂糖が必要であることがわかります。

    さっそく、手作りジンジャーエールを試飲中♪
    ショウガのビリビリ感が刺激的なとっても大人なジンジャーエールです。

    このブログを書いた後、そういえばヤミーさんはどうしてるかな?
    とブログをのぞいたら、
    な、なんと、ヤミーさんもジンジャーシロップを作ってレシピを紹介してました。
    なんという奇遇。
    シロップに使ったショウガを佃煮にして、さらにもう1品作るところがさすがです。

    ※さっそく夜、子供たちと作ってジンジャーかき氷を食べましたが、これはショウガ好きにはたまらない味わいです。吉野屋牛丼にたっぷりショウガをのせて食べるのが好きな人にはおすすめ。
    ※翌朝、さっそくショウガをヤミー流にしょう油とみりんで煮つめて佃煮を作りました。お弁当のおかずに最適!

    海へ冒険の旅へ行ってきます。

    • 2010.08.23 Monday
    • 07:24
    今日はあいかわらずいい天気。
    夏。

    今日も最高気温が32℃。
    夏。

    夏。
    夏と言えば、私の大好きな海の家。
    そう。
    海が好きと言うより、海の家が好きなのだ。

    さあ。
    今日はあいかわらずいい天気。
    フレンチの修行はお休み。


    今日の冒険。
    海へ。

    小田急線で江ノ島へ。
    今日はあいかわらずいい天気。
    かき氷とビールと海の家。

    行ってきます♪

    毎日、小さな冒険をしよう。

    • 2010.08.22 Sunday
    • 10:23
    いままでやったことがないこと、いままでの習慣とは違うこと。
    それらをするのは冒険だ。
    冒険するには勇気が必要です。

    でも、冒険してみると、
    勇気はほんの「ちょっと」しか必要ないことがわかります。
    そう、ほんのちょっとだけなんです。

    新潟の十日町に嫁いだ私の親友が、軽井沢へ遊びに来てくれました。
    誘ってから、かれこれ4年越し。

    彼女のブログを読むと、
    「仕事が……
    ダンナが……
    子供が……
    と、色々足かせをつけ
    思い切って出かけられない
    臆病な自分だった。

    今年は、そんな自分はもう終わりにしよう、
    ちょっとくらい無理しても
    出かけちゃえ!!」
    と出かけてきてくれたのだ。

    彼女のブログを読むと、読んでいるほうが清々しくなってくる。
    彼女のなかでなにかがパチンとはじける瞬間に出会えるからだ。
    彼女が冒険に出かけようと決心するまでの葛藤と
    冒険に出かけた後に強くなった彼女の成長が手に取るように見えるからだ。

    私は冒険が好きだ。
    私がここ数年でやった冒険は、
    2人目の子供を産んだこと
    2人の息子の母親になったこと
    会社を辞めて家で仕事をすること
    パン焼き器でパンを焼くこと
    梅ジュースを作ること
    梅干しづくり、味噌づくり
    フレンチレストランでの修行……

    十日町に嫁いだ彼女にとっては、
    結婚することは大変な冒険だったに違いない。
    習慣も風習もまるで違う家へ一人で嫁に行く……。
    彼女はかなりの冒険家である。
    すっかり忘れていた彼女の冒険心が、いまあらためて目覚めたのだ。

    いままで行ったことがない世界、いままで知らなかった自分に触れると
    気分がいい。
    冒険に行く前の不安や恐れ、ドキドキは、
    まちがいなくいいことがやってくる前ぶれだ。

    たいていのひとはこのドキドキを、悪いことがおこる前ぶれなのでは?
    と思う。
    でも、ちがうんです。
    そう、ぜったいにちがうんです。

    冒険に行く前の不安や恐れ、ドキドキは、
    まちがいなくいいことがやってくる前ぶれなのです。
    さあ、みんな。
    冒険にでかけよう!

    明日から軽井沢へ避暑に出かけてきます。

    • 2010.08.06 Friday
    • 17:47
    私の好きな作家に桐島洋子さんがいる。
    彼女は未婚のまま3人の子供を育て、ばりばり原稿を書き、
    子供3人連れてアメリカへ突然思い立って住んだりする破天荒なママ。
    カッコいい。

    旅立つギリギリまでホテルに缶詰で原稿を仕上げ、
    子供たちにはそれぞれ1つずつスーツケースを渡し、
    「自分の大切なものだけ詰め、空港に集合!」
    みたいな荒っぽい子育て法だ。
    カッコいい。

    アメリカでは冬の間留守にしている超豪華な知人の別荘暮らし。
    カッコいい。

    ついにちょっとだけ近いことをマネしてみることにしました。
    仕事を全部終えて、
    この夏、軽井沢に2週間ほど滞在します。

    小学校の親友や、新潟の祖父母も遊びに来ます。
    パパは仕事を終え、お盆から参加します。
    たくさん美味しいものを食べようと思っています。

    こんな自分、
    ちょっとだけカッコいい。

    2度とは戻らない2010、夏

    • 2010.08.04 Wednesday
    • 09:32
    いまバンプオブチキン「ガラスのブルース」を聞きながら書いている。
    「ALWAYS三丁目の夕日」の曲もいいが、これもいい。

    2010年、夏。
    8月に入り、すでに7月は過去になってしまった。
    もう二度と、戻らない。
    息子たちの笑顔、梅干し干し、軽井沢、映画鑑賞、天体観測、宿題、川遊び、蝉取り、
    すべてが本当にキラキラと輝いている。
    「ガラスのブルース」を聴きながらご観覧くださいませ。

    DSC02162.JPGDSC02181.JPG

    DSC02173.JPGDSC02185.JPG

    DSC02186.JPGDSC02191.JPG

    DSC02199.JPGDSC02201.JPG

    DSC02168.JPGDSC02204.JPG

    早朝、子供たちと一緒に近くの神社へ行ったら、
    エメラルドグリーンの蝉を見た。
    その美しさに目を見張った。

    土の中で7年という長い年月を過ごし、2010年夏を楽しむために蝉は這い出てきた。
    泥のなかから咲く蓮の花と同じ。
    うん。
    なかなかいい夏休みを過ごしています。

    archives

    profile

    日比野こと

    スイーツ文庫* 作家プロフィール を読む

    日比野こと*電子書籍 作品一覧

    携帯サイト
    ポケットマガジンにて
    「幸せになる方法 」公開中!
    マリクロBiz文庫『幸せになる方法』
    幸せになる方法 2
    幸せになる方法 3

    search this site.

    PR

    calendar

    S M T W T F S
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    
    << August 2010 >>

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM