スポンサーサイト

  • 2021.02.05 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    懇談会って、楽しい♪

    • 2008.04.30 Wednesday
    • 18:07
    懇談会に、行って来た♪
    ついにブログを書いていることを保育園で白状しちゃった!
    でも、パパはこのブログのことを知らない。
    だって、悪口書けないじゃん!
    とはいえ、パパの悪口は書いたことないなー。
    溜まりに溜まって爆発しそうになったら、ここで書こう♪

    今日、面白かったは、「海苔が高い」という話!
    やっぱそうだよな、私もそう思う。
    小さな共感って、いいよな。
    いろんなものを手巻きにすると、子どもはとっても喜ぶ。
    マグロは少々。
    主に、キュウリ、カニかま(カニじゃなくただのカニ風味)、シーチキンなど。
    いかに安く押さえるかがポイントだ。
    そう、海苔は高い。

    あと面白かったのは、スイート・テン。
    結婚10周年でダイヤモンドの代わりに、
    なんでも好きなケーキをダンナさんに買ってもらうという話。
    なんと甘くてとろけそうな良い話ではないか!
    おいしいケーキ話になると、女たちは興奮する。
    大盛り上がり。
    やっぱり美味しいケーキは、女を幸せにする。

    と、ブログを書いている場合ではない。
    布団、入れなきゃ。出しっぱなしだ。
    あー、もう夕飯の支度しなきゃ。やばっ!
    おおぉ、チビ助がオッパイを欲しがって泣いているではないか。
    何からやればいいんだ!!
    ま、とりあえず、
    テレビをつけてオヤツを与えて上の息子を黙らせることからだな。

    5か月の赤ちゃん

    • 2008.04.28 Monday
    • 09:02
    もうすぐ6か月になるうちのチビ助。
    ついに、
    「マンマ」という言葉が出た!
    言葉?
    ただの音?

    ただの音にせよ、
    マンマという音は、カラダが発する最強のメッセージではないか!
    ママは強し。
    きっと、この音のなかに、
    お腹すいたとか、
    こっち向いてとか、
    抱っこしてとか、
    眠いとか、
    チビ助のメッセージのすべてが込められている。
    ママに凝縮された生命の言葉。

    あぁ、幸せ。
    ママって、いいな。
    上の子のときの第一声はなんだっけ?
    なんで覚えていないんだろう?
    もしかしたら、子育ては最後かも、
    と思うと、チビ助にはなぜか優しくなれる。
    気負いもなく、ただただ、健康に育ってほしいと願うだけ。

    人生もそう。
    すべてには終わりがあって、いまこの一瞬のみ。
    一瞬。
    ずっとこの一瞬を抱きしめたい。
    だけど、どんどん手の中から消えていく。
    だから、抱きしめたい。
    だから、人生を愛したい。
    5か月のおまえをこうして手の中で抱きしめられることを、
    ママは幸せに思う。

    充電するコツ、見つけた♪

    • 2008.04.24 Thursday
    • 15:35
    徹夜徹夜の仕事もひと段落♪
    ふつうの時間に起きて、ふつうの時間に寝る。
    何を食べようかな?なんて、じっくり悩んだり、
    ゆっくりお昼寝したり。

    すると、がぜん心のゆとりもちがってくるのがわかる。
    子どものアメちょーだい攻撃にもイライラしない。
    いいねー、この余裕。
    夕飯もゆっくり。
    時間に追われず、ゆっくりお風呂。
    あー、最高。

    すると、どうだ。
    新しいアイデアも、ぶりぶり浮かんでくるではないか!
    しかも、そのアイデアをすぐに紙に書いて、
    企画書として提案。
    すると、すぐに動き出した。
    まさに、ちょうどいまがいいタイミングでした、
    と皆が言う。

    充電というのは、補うことではないのだ、と知った。
    つまり、コップに水がいっぱいだと、
    何も入ってこない。
    充電というのは、空っぽにすることなんだ。
    なるほど!

    いままで、満杯の状態だった。
    だからイライラしたし、ひとに優しくなれなかった。
    そして、神様ともつながらなかった。
    空っぽになると、面白いように前向きになれる。
    そして、神様を信じる、というのはこういうことか、
    と思えるくらい、
    空っぽのときに思いついたひらめきが動いていく。

    空っぽにする…。
    これは、なにもしないことではない。
    吐き出して、流れをつくって、
    そして、また新しいエネルギーを入れること。
    それが、充電なのですね。

    1/800の出合い

    • 2008.04.23 Wednesday
    • 15:19
    とつぜん我が家に証券会社から電話がきた。
    え、なぜ?
    うちは、貧乏ですぞ。
    しかし、なぜか電話の相手に、心が動かされた。
    んん、なぜだろう。
    そして、環境ビジネスのファンドの投資を提案された。
    そして、会って話を聞くだけ聞いてみよう、
    という気になった。
    何事も勉強である。

    日頃、インタビューの仕事もしたりするが、
    基本は、だれもが知りたいことを質問する。
    そこで、
    「こうやって会うまで、どれくらいの確立ですか?」
    と聞く。
    「800人に1人くらいです」
    えーーーーっ!
    しかし、去年入社したばかりの証券会社の若者は、こともなげに答えた。
    「落ち込まないの? ひどい対応の人もいるでしょ?」
    「慣れました」
    えーーーーっ、強えーー。

    みんな、がんばってるな。
    と思うと、自分もがんばれる。
    なんで、私は会ってみようと思ったのかな?
    たぶん、自分の営業成績のためだけじゃない、
    人を思いやるなにか、があったのかもしれない。
    相手を動かすヒントがそこにある。

    パパが大人になった記念すべき日曜日

    • 2008.04.22 Tuesday
    • 10:15
    だんなは見かけによらず、とても短気だ。
    だから、ときどきキレる。
    子どものときは、どうだったんだろう?
    ダンナがキレるときは、だいだい大きく2つの理由にある。

    1。自分に対する苛立ち。
    これは、仕事がうまく進まない。時間がない。思うようにいかない。
    などなど。
    あの苛立ちをわかりやすく言うなら、
    美味しく焼けているお肉が、滑ってうまくつかめない。
    だから、いつまでたっても食べられない!
    うぅぅーー、いらいらっ。
    そんな状況に似ている。
    肉は悪くない。箸も悪くない。まして、私も子どもも悪くない。
    とばっちりを受けるのは、いつも家族だ。

    2。眠いとき。
    機嫌が悪いのは、だいたい夜更かしして眠いときが多い。
    なんか私、悪いことしたっけ?
    と、いままで不安にさいなまれてきたが、
    ある日、あー眠いんだ、ということが判明したときには、
    もやもやが晴れ、頭上に青空が広がるような爽快感を味わった。
    原因が見えるって、すばらしい。
    以来、「あんた眠いでしょ」という突っ込みを入れることにしている。

    先週の土曜日、朝方までヤツは起きていた。
    つまり、日曜日はパパが機嫌が悪くなる、という状況になる。
    なぜか私は夜中に目を覚まし、
    ついに叱り飛ばした!
    自分の好きなことをやるのはいいが、いい加減にしろよ、と。
    機嫌が悪くならなければいいが、被害を受けるのはいい加減こりごりだ。

    他人に迷惑をかけない生き方、それ結構。
    それは、人としての最低のルールだ。
    だが、もう私たちは大人である。
    自分のことで精一杯、自分のことだけやっていればいい、
    ということから、もう卒業しなければいけない。
    というようなことを手紙に書いた。

    すると、次の日の朝ごはん、美味しい焼うどんができあがっていた!
    やったぜ。
    パパが本当に大人になった、記念すべき日曜日となった。
    とても嬉しい。
    言った手前、こっちも大人にならなきゃいけないから、
    ちょっと今日はがんばって、
    布団干し♪


    080422_0918~01.jpg

    家族のための気持ちいいお布団を。
    太陽の匂いって、好き♪

    家で過ごすために必要なこと

    • 2008.04.19 Saturday
    • 16:48
    家で過ごすために必要なこと。
    それは、ずばり「リラックス・アイテム」!

    会社に行っているときは、あまり気にしなかったけど、
    家にいると、なにかこう、リラックスするアイテムがあると、
    落ち込みがちな気分を盛り上げてくれる。

    そこで、スリッパを買ってみた。
    ベトナムで作られたものらしい。
    ふんぱつして、1500円!
    スリッパにしては、ちょっと高い。


    080413_スリパ.jpg

    080413_ベトナムコーヒー.jpg

    それから、コーヒーフィルター。
    これは、ベトナムコーヒーを入れるときに使う。
    1人分だから、ちょっとしたティータイムには最適。
    グラス半分くらいにたっぷり練乳を入れ、
    上からポトリポトリとゆっくりコーヒーが落ちていくのを眺める。

    昨日は、ひどい嵐だった。
    雨の日はどうしても気分が落ち込む。
    保育園の送迎も、チビを背負って、大変だ。
    だから、保育園はお休み!
    家で3人でゴロゴロ。
    とっても楽しかったよ。

    そうかそうか。
    私にとっての雨の日の落ち込まないための最強アイテム。
    それが、子供たちなのか!
    ひどい天気なのに、憂鬱にならずにすんだ。
    なるほど、子供はすごい。

    予防接種に行って来た。

    • 2008.04.17 Thursday
    • 10:24
    親として子供のためにできることって、なんだろう。
    予防接種は必要ない、という本を以前読み、
    なるべく薬に頼らない生活を送りたい、
    という考えで、ここまできた。
    そして、上の子が4歳。

    本当にそれでいいのだろうか。
    受けるべきか、受けざるべきか……。
    真剣に考えた。
    いろんな電話相談室に相談してみた。

    そして、結論。
    予防接種を受けよう、と。
    予防接種をしたほうがいいかもしれない、
    という考えになったのは、息子の右手右足がきっかけだ。
    いまだに、うまく使えない。

    もしかして、予防接種をしていたら、
    はじめての中耳炎を、もっとうまく経過できていたのかも。
    予防接種していたら、こんなふうにならかったのかも。
    と悩んだ。
    でも、本当はまったく関係ないのかもしれない。

    いま地球はどんどん狭くなっている。
    日本への観光客もすごく増えた。
    だから、日本では根絶されたといわれるポリオも、
    どこからやってくるかわからない。
    この先、子供がどこの国へ行くことになるかもわからない。
    だったら、親としてやってあげられること。
    そのひとつは、予防接種かもしれない。

    しかも、ほとんどの人が受けている日本で、
    受けていない純粋培養的な体は、
    逆に菌に弱くなってしまうのではないか?
    などなど、いろんな資料をネットで調べ、考えに考えた末に出した結論だ。
    なにが正しくて、なにが間違っているのか、
    わからない。

    BCGは6カ月まで、その他は90カ月までは公費で受けられる。
    三種混合やら、麻疹風疹やら、4歳の息子とチビと一緒に、
    これからしばらくは病院通いだ。
    いままで、母親としてすべきことを怠っていたのかも…、
    とすごく落ち込んだ。
    しかも、病院や保育園から、
    「いまさら受ける?」とか、「考え方が変ったのか?」
    といわれるのもこわかった。
    でも、いま勇気をもって、予防接種に臨んでいる。

    うれしいことに、病院の先生はやさしく丁寧に、
    ダメ母を非難することなく、予防接種の日程を組んでくれた。
    本当にありがたい。

    考え方を変える、というよりも、
    もっと広い視点で、物事をとらえるようにしたいと思った。
    ひとつの考え方のみ賛辞する原理主義は、
    他の人の考え方を否定することになりかねない。
    他人の考え方を受け入れるためには、
    やさしさと頭の柔らかさが、とってもとっても大切であることを
    息子が教えてくれた。

    いままでは、いわゆる「自然派子育て」にこだわりすぎた。
    でも、
    オッパイあり、そしてミルクもあり、
    玄米あり、そしてジャンクフードあり。
    あらゆるジャンルを受け入れていこうと思う。
    そうすれば、戦争もおこらない。

    あいさつの効用

    • 2008.04.13 Sunday
    • 07:45
    人は見た目が9割、というような本があったけど、
    これは本当にそうだな、
    と思っている。
    パッと見の印象で、瞬時に人は敵か味方かを判断する。
    道を訊くときなんか、そう。
    カメラのシャッターを押してもらうときなんかも、そう。

    保育園の送迎の途中、よく会うおじいちゃんがいる。
    畑仕事をしているようだ。
    今年の雪の日ーー。
    上の子はカッパを着て、チビをスリングに入れて、
    寒い寒い中を傘をさして歩いていたら、
    「おお、大変だ。がんばれがんばれ!」
    と応援の声をかけてくれた。
    すごく嬉しかった。
    それ以来、よくあいさつをするようになった。

    金曜日、いつものように保育園に自転車で向かっていると、
    おじいちゃんの畑で、白い花の咲いている木を見つけた。
    まっ白で、それはそれは見事!
    なんてキレイなんだろう。
    なんの木だろう?
    と思って見ていると、あ、いつものおじいちゃんだ。
    訊いてみようと思って自転車を停めると、
    「ネギ、持っていくか?」
    と、畑に案内してくれた。
    花は梨らしい。なんと美しい花なんだろう。

    土の上を歩く。
    あーー、気持ちいい!
    土はカラダの毒素を取ってくれるらしい。
    新鮮なネギの香り。
    あーー、なんていい香りなんだろう!
    カラダが生き返るような気分。

    山のようにもらったので、
    半分をファミサポでお世話になっている方へおすそわけ♪
    量は半分になったけど、
    おじいちゃんから頂いた愛は、倍増した気分だ。
    あーー、今日はなんだかとってもいい気分。

    そこで、ネギのパンを作る。
    これもいつものヤミーさんレシピです。
    4月末に発売される、主婦と生活社の本のなかに収録されているので、
    お楽しみに!
    発酵もいらず、フライパンで焼けて、めっちゃ美味い。
    おじいちゃんの愛が、こんどは家族の胃袋へ。
    愛がどんどん加速しながら増殖中。
    あいさつって、やっぱりいいもんだ。


    080411_1716~01.jpg
    080412_0831~01.jpg
    080412_0843~01.jpg

    「あいさつ」がネギになって、美味しいネギパンに変身。
    わらしべ長者みたい!

    ヒステリーになる訳

    • 2008.04.10 Thursday
    • 11:50
    いやー、昨日は久々にキレたな、息子に。
    たまにご近所から、お母さんがヒステリックに怒鳴っている声が聞こえてきて、
    おぉー、コワい。
    なんて、他人事に思っていたけど、
    うんうん、キレるのはよく分かる!

    どんなとき、キレるんだろう私?
    ちょっと分析すると、
    キレる状況その1
    なんどもなんども同じことを繰り返し言われる時。
    「アメちょーだい。アメ」
    「うん、いまあげる」
    「アメちょーだい。アメ」
    「ちょっと待って、いま出すから」
    「アメちょーだい。アメ」
    「△※$%¥@=ーーー!!!!」(キレている)

    キレる状況その2
    なんどもなんども同じことを言っても、まったくやらない時。
    「お風呂はいるから、ズボン脱いで」
    「出かけるから靴はいて」
    「ごはん食べるからオモチャ片付けて」
    なんど言っても、まるで聞こえていないかのそぶり。
    なんでそこまで聞こえない「ふり」が出来るのかーー!!
    「△※$%¥@=ーーー!!!!」(キレている)

    このキレる感じ、なんかに「似てるな」、と気づいた。
    ダンナには、こんなふうにはキレない。
    そう、あれは私がまだ若かりし頃、
    最初の結婚相手との修羅場で、こんなふうにキレてた!
    私はバツイチなのです。
    おぉぉ、懐かしいぜ。

    なんであんなにキレたんだろ?
    たぶん、自分の声が「届かない」苛立ちだったんだろうな。
    手応えがなく、まるで無視されているような状況。
    だから、キレたんだ。
    くそー、それを息子にやられるとは!

    あと、キレる状況3
    疲れているとき。眠いとき。お腹空いているとき。
    やはり体力は重要です。

    最後にキレる状況その4
    いろんなことが重なるとき。
    ズボンはかないときに電話が鳴るとか、
    ご飯中のてんやわんやのときに、チビが泣くとか。

    くそー、負けるもんか!
    キレる前に、腹ごしらだ。

    080409_1129~01.jpg

    いつも冷凍庫にあるうどん。
    生協さんだと3つで100円。
    だいすきな「たぬきうどん」に。
    揚げ玉は、ちょっと煮込んで、片栗でとろみをつける。
    最後の仕上げに、
    一味とうがらし、パセリ、山椒をたっぷり♪

    雨の日の憂鬱をぶっとばすレシピ!

    • 2008.04.08 Tuesday
    • 09:49
    激しい雨が降っている。
    家の中は洗濯ものだらけ。
    乾燥機はない。
    毎日、毎日、山盛りの洗濯物がでる。
    あーー、憂鬱。

    横なぐりの雨の中、チビを背負い、上の子の保育園へ。
    チビは突風の中、スヤスヤ寝ていた。
    上の子は、雨の歌を嬉しそうに歌っている。
    憂鬱、なんて言っているのは、母だけか!?
    テレビでよく見る「大家族」の家事に比べたら、
    楽なもんじゃないか、と自分に気合いを入れる。
    びしょぬれになったコートを家の中に干して、
    さぁ、今日は何をしよう。

    気分が明るくなるような何か。
    なんだろう。
    やっぱり食べることだな。
    そうだ。りんごがたくさん送られてきたから、
    まずは、りんごジャムを作ろう。
    レモンもある。
    ちょっとサクサク感のあるおいしいジャム。
    ヨーグルトにも合う。

    昼は、小麦粉で作ったパニーニのランチにしよう。
    ハムもある。
    スープは、ポテトフレークとマーガリンと牛乳で。
    体の芯から温まろう。
    これは上の子も大好きなスープ♪

    デザートは、ヨーグルトにお塩。
    そう、砂糖じゃなく塩。
    これが美味い!
    味が引き締まって、トマトに塩をしたときのような旨味がでる。
    漢方の世界では、「相似の法則」といって、
    ふわふわしたものが好きな人は、
    体もふわふわらしい。
    ヨーグルトは砂糖を入れると、味がふわふわになる。
    でも塩だと、ピリッと締まって、大人の味わい。
    ゴボウ、ニンジンなど、引き締まったものを食べれば、
    体も引き締まる。
    しかも、塩は体を温めるものだから、悪いものじゃない。

    <作り方>
    ぜんぶ、レンジで作ります♪

    ●りんごジャム

    080408_1103~01.jpg

    パンにチョコレートを塗り、りんごジャムをのせました♪

     1)りんご1個の皮を剥いて、いちょう切りに切る。
     2)レモン汁大さじ1を絞って、ラップしてレンジで6分。
     3)砂糖大さじ1を加えて、さらにレンジで3分で出来上がり。

    ●パニーニ

    080408_1110~01.jpg

    見た目はなんだけど、美味いんだこれが!
    今日はとろけるチーズとフランクフルト。

     1)小麦粉1カップ、サラダ油大さじ1、塩少々。
     2)耳たぶのかたさを目安に、お湯を注ぎこねる。
     3)2等分して丸め、厚さ5mmくらいに伸ばす。
     4)ハムやらチーズやらケチャップやら、家にある好きな物をはさんで、
       二つに折る。マヨネーズ×チーズもおいしい。
     5)レンジ(700w)で、3分で出来上がり。


    ●ポテトスープ

    080408_1125~01.jpg

    これは、まちがいなくやみつきになります。
    今日の出来は、ほぼアツアツのマッシュポテト状態!
    美味いッす。

     スープカップに、マーガリン大さじ1、ポテトフレーク1/2カップを入れ、
     牛乳を注いで、レンジで2分。塩で味を調えて、いただいます♪
     ※量は適当でOK。私はいつも適当に入れるので、毎回違った味わいを楽しめます。

    ●ヨーグルト
     塩を入れて、溶けるまでよくかきまぜて、出来上がり!
     これにヨーグルトと同量の水を加えると、トルコ風のヨーグルトドリンクに♪
     すごく美味しいです。

    とレシピを書いていたら、なんだか憂鬱が吹っ飛んできた!
    このレシピを教えてくれたのは、ヤミーさん。

    http://3stepcooking.blog43.fc2.com/page-2.html

    さて、
    これから原稿チェックにとりかかります。
    やる気がでてきました。

     

    archives

    profile

    日比野こと

    スイーツ文庫* 作家プロフィール を読む

    日比野こと*電子書籍 作品一覧

    携帯サイト
    ポケットマガジンにて
    「幸せになる方法 」公開中!
    マリクロBiz文庫『幸せになる方法』
    幸せになる方法 2
    幸せになる方法 3

    search this site.

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930   
    << April 2008 >>

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM